top of page

Overseas trip for the first time in three years


いま、ベトナムのフーコック島にいます。

ホー・チ・ミンから飛行機で1時間西に飛ぶとある、むしろカンボジアのほうが近い島です。



ree
フーコック島上空


なんとなく暖かそうだからベトナムに来て、なんとなくきれいそうだからフーコック島に来てみましたが、かなり良い経験ができていて驚いています。


高城さんのメルマガではベトナムの勢いがなくなったと仰っていましたが、初めてベトナムを訪れた僕にとって、非常に魅力的でパワフルで若い人たちが多くて生命力に溢れている印象です。



ree

ree


ホー・チ・ミンには81階建てのランドマーク81を初め、高層ビルがたくさんあります。

しかし、不動産的なバブルは終わり、かなりやばい状況になっているそうです。


高層ビル群とモーターバイクのが激流のように流れるカオスな街は僕が行ったことのあるどの国よりもコントラストを感じました。



ree

ree

ree

ree



街で暮らす若者たちは皆親切で明るく、気温もあつすぎずちょうどよく、エアコンなくても過ごせるくらいだし、屋台は美味しくてやすいし、何だか皆幸せそうです。




ree

ree

ree

ree

ree

ree



the workshopというホー・チ・ミンのカフェでシンガポールから来た人と話しました。

彼はシンガポールが嫌いだと言ってました。



ree

ree

ree

ree



狭いし行くところがないし、物価は高いし。

ベトナムに来たらシンガポールの魅力は確かに薄れました。

なにげに5回ほど行ったことがある好きな国でしたが。



で、フーコック島なのですが、夢にまでみた、静かでキレイな完璧なリゾートです。

ウェルカムドリンクを海の見えるレストランで頂き、コテージに案内され、ビーチに足を浸す。

このシチュエーション、007で見てるから知ってるぞ、といった感じでした。




ree

ree

ree

ree



食後にコテージでボケーッとしていたら大きなことを思い出しました!!!!



まだ、ほとんど英語が話せなかった約3年前。


日々の瞑想やイメージトレーニングでこのような状況を思い浮かべてました。

(引き寄せのテクニック【引き寄せない】)


海の匂い、ビーチの見えるレストランで英語で会話をしている自分。その気持。

ビーチをビーチサンダルで歩く感覚。太陽が肌に当たる感覚。

水の温度。虫の声。鳥の声。その時の気持ち。


本当に忘れていましたけど思い出してぐっと来てしまいました。


そして、このように海を見ながらパソコンを打つ自分もイメージしてました。




ree



過去の自分ナイスです。

多分こうなることを彼は知っていたのだと思います。




ree

ree

ree



割と良いスピード感でイメージを現実にできるようになってきました。


しかし、最近未来ばかり見ているせいかとにかく忘れ物がひどい。

昨日も同じものを2回お店に忘れていきそうになりました。

お店の人がちゃんと教えてくれて忘れ物は免れました。


ベトナムじゃなかったら無くなっていたと思います。









コメント


  • Instagram
スクリーンショット 2020-02-04 1.01.28.png

©TARO KOYAMA.COM 2020

bottom of page