top of page
検索


街の味、コーヒーの香り
僕は旅に出ると、その街でできるだけ良いコーヒー屋さんを探すようにしている。 そして、そこで必ず一杯、コーヒーを飲む。 ある時、ふと気がついた。 コーヒーは、その街の味がするのだ、と。 コロンビア、ケニア、エチオピア、グアテマラ――産地はいろいろだけれど、...
Taro Koyama
4月28日読了時間: 3分


決断することの尊さ
大なり小なり、人は「決断すること」で成長するのだと思う。 それは、新しく何かを取り入れる決断かもしれないし、思いきって手放すという決断かもしれない。 あるいは、大きな投資に踏み切る決断、環境を変える決断、人との関係性を見つめ直す決断。...
Taro Koyama
4月2日読了時間: 3分


魂の記憶のその先に
そのカップルには偶然出会った。 そもそも出会いとは偶然であるが、その偶然を意識しやすい物語的な出会いというものが存在する。 それを人は勝手に運命と認識する。 私は感謝は「する」ものではなく「感じる」ものだと言っている。 そして、それは感動の中にあると思っている。...
Taro Koyama
2023年11月6日読了時間: 2分


今日は福岡にいます
今年は節約の年にしているので、移動する距離が極端に短くなってしまいまいした。 福岡に来たのは今年2回目。 前回は3月に来ましたが、ホテルやタクシーが非常に混んでおり、レンタカーも予約できませんでした。 さっさと宮崎に逃げたのですが、福岡には居心地の悪さを感じました。...
Taro Koyama
2023年10月25日読了時間: 1分


Overseas trip for the first time in three years
いま、ベトナムのフーコック島にいます。 ホー・チ・ミンから飛行機で1時間西に飛ぶとある、むしろカンボジアのほうが近い島です。 なんとなく暖かそうだからベトナムに来て、なんとなくきれいそうだからフーコック島に来てみましたが、かなり良い経験ができていて驚いています。...
Taro Koyama
2022年12月26日読了時間: 3分
bottom of page